奈良県「谷瀬の吊橋」延長297m、高さ54m!
奈良県吉野郡十津川村に架かる昭和29年竣工の橋で、
現在は無料で歩行者(観光客)に開放されています。

架設当時は、谷瀬地区の住民がお金を出しあったそうな。
その金額なんと30万円@世帯!昭和29年ですよ・・・。
それほど熱望された生活道路なんですね。

ゆらゆら揺れて、常識離れした高さに泣き出す人も多数!w
泣きながら頑張って渡っても、帰りにまた渡る必要があるぞ!
現在は、地元住民の自転車と郵政カブ以外は車両禁止。

一度、この橋を原付で走ってみたい・・・。
そうですね、走ってみるのもおもしろいかも!
…私は走りませんが。
どたんばたん!(←荒れている)
全てが片づいたら、おもしろい話乗っけますねw