その中山川には、廃橋梁が幾つも残されているのですが、
その内の一つ、旧中山町にある「峠のたこ焼き屋」前に
気になる廃橋梁があるので写真に納めてきました。

平成16年の台風11連発までは橋脚が立っていたのですが、
現在は見事にコケています。この廃橋の前後には
道がないように見えます・・・きっと現在のような車道化前にあった
大洲街道の道筋に架けられていた物なのでしょう。
ちなみに、初めから上路は消失しており橋脚だけでした。

この中山川との併走区間には、他にも橋脚だけになった
橋が幾つか残されています。鉄板が掛けられていたのに、
台風で鉄板が流され、橋脚だけになってしまった廃橋や
欄干が流木にぶっ飛ばされたままになっている橋etc・・・。

普段、何気無く走る道にもいろいろと残ってるもんですね。
いつも脇見運転(危)しながら探してしまいます。